当園について
About
子ども 保護者 地域と共に歩む
こども園を目指します
園概要
施設名 | 社会福祉法人函館共愛会幼保連携型赤川認定こども園 |
---|---|
所在地 | 〒041-0804 北海道函館市赤川町161-2 |
電話番号 | 0138-34-3939 |
FAX番号 | 0138-34-3377 |
園長名 | 天野 洋子 |
法人の教育・保育理念
事業の目的
就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(認定こども園法)に基づき、小学校就学前のすべての子どもに対し、健やかな成長が図られるよう適切な環境を整えて、その心身の発達を助長するとともに、保護者に対する子育て支援を行うにあたっては、子どもの利益を最優先に行うことを目的とします。
教育・保育理念
共に育ち合う 愛情豊かに 出会いを大切に
教育方針
- 成長や発育を喜び合い共に育ち合う園にします。
- 大切にされていると実感できる愛情豊かな関わり方をします。
- 地域との出会いやつながりを大切にし意欲と経験を豊かにする教育・保育をします。
- 保護者の状況を配慮するとともに子どもの福祉が尊重される子育て支援をします。
教育・保育目標〈めざす子どもの姿〉
- よく考え工夫する子ども
- みんなと仲良くする子ども
- 心とからだが元気な子ども
- みんなのことが好きな子ども
- ねばり強く頑張る子ども
苦情解決について
- 相談・苦情受付担当者 副園長 稲見 由香
- 相談・苦情受付責任者 園長 天野 洋子
こども園を利用するにあたり、お気づきのことやご意見・ご要望などがありましたらお伝えいただき適切に対応する体制が整えてあります。
また、この段階で納得いかない場合は、こども園とは、第三者の関係にあります「第三者委員」を設置しております。
委員の氏名や連絡先は、当こども園の玄関に提示しておりますので、ご覧ください。
皆さまからのご意見につきましては、対応を検討した後、公開させていただきます。
ご意見・ご要望のための仕組みについて
相談解決の結果(改善事項)は、口頭もしくは文書で責任者よりご報告申し上げます。
サービス利用者(保護者)
「意見・要望等の受付担当者」へ、意見・要望・相談をすることができます。
責任者の段階の相談で納得いかない場合には、「第三者委員会」に直接相談し、話し合いへの立ち会い・助言を求めることができます。
意見・要望等の受付担当者
意見・要望等の受付・記録を行います。「意見・要望等の相談解決責任者」へ報告を行います。
保護者の求めに応じて、第三者委員会への報告もおこないます。
担当
副園長 稲見 由香
意見・要望等の相談解決責任者
話し合いにより、意見・要望等を解決します。
責任者
園長 天野 洋子
第三者委員会
必要に応じて話し合いに立ち会います。
またサービス利用者へ、意見・要望の内容の確認・報告を受けた旨の通知を行います。
第三者委員
坂野 昌之
連絡先(23)2226
第三者委員
松田賢一
連絡先070-4385-5041